こんにちわ!カラダラボです!
本日も前回の続きからお話させていただきます。
今回は「割合と質」の「質」についてです。
この場合の「質」は食事に含まれる栄養素の事です!
それは「ビタミン、ミネラル、食物繊維、酵素」がどれだけ含まれているかです!
この栄養素たちが“代謝”を左右します!
そして「ビタミン、ミネラル、食物繊維、酵素」はカロリーとは無関係なんです。
という事は、同じカロリーの物でも「ビタミン、ミネラル、食物繊維、酵素」が
含まれていなかったら上手く“代謝”出来ないという事ですね!
“代謝”出来ていないという事は、体の中に脂肪や老廃物が残ってしまうという事です。
この事からも、食べ物の良し悪しの指標がカロリーというのが、
いかにおかしな事かご理解頂けるでしょうか?
ポイントは“代謝”なんです!
笑顔のカラダを取り戻すカラダラボ太田本店
電話受付 0276-47-1200
■10:00~21:00
■土・日・祝日も受付中
■土・日・祝日も受付中
カラダのお悩みやお問い合わせ・記事に関するご感想などお気軽にご連絡下さい。
皆様からご予約を心よりお待ちしております。
皆様からご予約を心よりお待ちしております。